今年一年間、ご利用、ご来園いただきありがとうございました。
年末年始、
2019年12月29日(日)から2020年1月3日(金)まで
レストハウス(トイレ含む)、管理事務所、第2駐車場、ドッグランは
休業・閉館いたします。
新年は1月4日(土)から通常営業となります。

レストハウス前のアイスチューリップ 2019年12月24日撮影
2019年12月24日 1:44 PM
今年一年間、ご利用、ご来園いただきありがとうございました。
年末年始、
2019年12月29日(日)から2020年1月3日(金)まで
レストハウス(トイレ含む)、管理事務所、第2駐車場、ドッグランは
休業・閉館いたします。
新年は1月4日(土)から通常営業となります。
レストハウス前のアイスチューリップ 2019年12月24日撮影
2019年12月24日 1:44 PM
管理事務所から花のデッキに向かって歩いていると、木の上から「フィ、フィ」と口笛のような声がしました。梢を探すと、ウソ(オス1羽)がサクラの芽を食べていました。
ウソは少し太めで頬の赤いとてもかわいらしい鳥です。
「神奈川の鳥2006-2010(神奈川県鳥類目録Ⅵ)」(日本野鳥の会神奈川支部 2013)によると、山林での記録が多く、中区では1995年に三溪園の記録が1例あるのみです。
公園では、この他、ツグミ、シロハラ、アオジ、シメ、ジョウビタキなどの冬鳥や、シジュウカラ、メジロ、コゲラがすごしています。
山頂公園がこうした鳥たちにとって、貴重なみどりであることがわかります。
木々の落葉も、大分進み、観察しやすい季節になりました。
ぜひ、野鳥観察においでください。
2019/12/14撮影
2019年12月16日 1:29 PM
レストハウスの周りのプランターに植えた、冬咲きのチューリップが咲き始めました。
750本あります。開花はまだ1本ですが、一気に咲きそうです。
2019年12月16日 11:57 AM
台風で折れてしまった木や、枝、木の実、つる、葉など、公園にある素材を使ってクリスマスツリーを飾りました。レストハウスにありますので見に来てください。
2019年12月16日 11:48 AM
「アーベントムジーク」はドイツ語で「音楽の夕べ」という意味です。
本牧市民吹奏楽団のミニコンサートをお楽しみください。
キャンドルは17:00頃、点灯します。
当日は、クレープのキッチンカーが出店する予定です。
2019年12月8日 2:05 PM
公園内にある、つる、木の実、木の葉などを使って、リースを作ります。
年末のあわただしい時ですが、自然の中でゆったりとお過ごしください。
2019年12月1日 1:44 PM
秋らしい陽気になりました。
春から夏の間、山や北の国で子育てをした鳥たちが、
冬を過ごすために公園に戻ってきました。
また、公園で子育てを終えた鳥たちも、若鳥を連れて群れになり、
にぎやかです。
ジョウビタキ
ヒッ、ヒッと高い声で鳴きます。羽に白い紋があるのが特徴です。
モズ
キィー、キィ、キィとかん高い声で鳴きます(高鳴き)。
この他、シジュウカラ、コゲラ、メジロ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、
ハクセキレイ、ハシブトガラス、トビなどが良く見られます。
2019年11月4日 9:02 AM
お待ちどおさまでした!
今年も屋上農園のさつまいもが収穫の時期をむかえました。
7月の日照不足、8月の雨不足で、つるののびは今一つですが、
試し掘りをしたところ、小さいながらも芋になっていたので、
実施することとなりました。
品種は今、はやりのねっとり系、紅はるか、シルクスイート、
無肥料、無農薬栽培!ですので、是非、ご参加ください。
2019年10月29日 1:20 PM
台風や大雨情報に一喜一憂…..しているうちに本番が迫ってまいりました。
あらためて案内させていただきます。
次の場所はどこ?
なぞなぞをときながら
公園を探検!!
こんな道もあるんだね。
2019年10月29日 12:59 PM
地元、緑ヶ丘高校卒業生を中心に結成されたプロ・アマ混成グループ
「NKST2(ネクストツー)」が演奏します。
女性ボーカルをゲストに迎え、懐かしいスタンダードジャズを楽しみます。
2019年10月14日 11:10 AM
Copyright © 2012 Yokohama Ueki. All Rights Reserved.