さくら開花情報2018.03.13

桜開花情報 ⑤3月28日現在

 

お天気に恵まれています。

おかげさまで、本牧山頂公園 ソメイヨシノ 満開です!!

さくら広場ソメイヨシノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近づくと….

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜開花情報 ④ 3月23日現在

 

いいお天気になりました。

ヨコハマヒザクラ 満開です。

個体差はありますが.....

お花見に来てくださっている方々もたくさんいらっしゃいました。

この週末は見頃でしょう。

お花見!観山広場

 

 

ヨコハマヒザクラ原木

 

 

 

 

 

山頂公園のソメイヨシノのエリアはとても広いので、

場所や個体によって、随分と差があります。満開までにはまだ時間がかる様子です。

 

牧場の丘ソメイヨシノ

 

この枝は、かなり開いている方ですが、まだ蕾もたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜開花情報 ③ 3月20日現在

 

ヨコハマヒザクラ、8分咲き

 

ヨコハマヒザクラ観山広場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とうとう、昨日の雨と風で、寒緋桜開花第1号が花弁をすべて落としました。
濃い紅色を誇り続けたカンヒザクラでしたが.....
さて、ソメイヨシノも開きはじめましたが.....今度の週末は見ごたえあるかもしれません。
でも明日,明後日のお天気によりますね。植物は環境にとても正直ですから。

<

 

 

 

 

 

3月16日現在の山頂公園 桜開花情報②

 

やっと開花です!!

まだ一部ですが.....花が開きました。

今日、ちょっと寒さが戻ってしまったので、少し足踏みするかもしれませんね。

満開には、もう少し時間をください。

やっと開花した蕾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂公園桜情報①

 

まさ山頂公園の看板娘「横浜ヒザクラ」ですが、もう今にも開きそう.....

でも、まだ花弁は閉じています。明日?それとも…..もう少しですね。

「ソメイヨシノ」はまだしっかりと蕾を閉じています。

満開になったソメイヨシノが幻想的な空間を作り出す桜広場ですが、今は

まさに「カンヒザクラ」が満開!! 濃い紅色の花枝を大きく広げています。

なかなか早く咲きますが、寿命の長いしっかりした木で、隣のまきばの丘にも

若木が数本あります。今週末「お花見」のご予定であれば、是非「カンヒザクラ」をお楽しみください。この丘には「見晴山」があり富士山からベイブリッジまで360度の眺望がお楽しみいただけます。

 

no image