2019年3月18日
サクラに隠れてタブノキも開花し始めました。地味ですが、よく見ると黄緑色の花びらがあるのがわかります。タブノキは暖かい地方の海岸近くに自生する照葉樹(一年中緑色の葉を付けている木)で、本牧山頂公園では大木が多くみられます。

タブノキの花(観山広場 2019/3/18撮影)
2019年3月15日
公園内の小さな池でヒキガエルが卵を産みました。

ヒキガエルの卵(2019/3/15撮影)
2019年3月10日
成虫で冬を越したキタテハが動き始めました。
暖かい日には、ウグイスやシジュウカラのさえずりが聞かれます。

キタテハ(あそびの広場 2019/3/10)

シロバナタンボボ(あそびの広場 2019/3/10)