あそびの広場でアサギマダラを見つけることができました。
アサギマダラはアゲハチョウと同じぐらいの大きさで、
とても優雅に滑空しながら飛翔します。
渡りをするチョウとして有名で、この時期、
各地で休息しながら南西諸島まで渡るようです。
公園では、愛護会の方たちが中心になり、アサギマダラを呼ぶために、
このチョウが好きなフジバカマをあそびの広場に植栽し、増やしてきました。
今年は、10/16(土)にあそびの広場で確認することができ、
今日は2回目の記録になります。
10/16の個体が、この場所を気に入って
今日まで滞在していたということだと思います。
吸蜜植物が充実し、ゆっくり休んでもらえれば、
目にする機会も増えるかと思います。